2012-05-26(土)14日目(最終日) 天候:晴- フェリー 新門司(前日20:00出航)→神戸(8:30到着)
- ひたすら 自宅まで走る
| 出発 | 到着 | 走行距離 |
宿泊地 | フェリー内 | 自宅 | |
距離(km) | 86486 | 86729 | 306 |
電圧値(V) | 12.8 | 13.0 | |
コース
朝8:30 神戸着
ローソンへのクレーム途中の
「ローソン」で
助六寿司を購入。
20円引きが目に付き買ったのだが、買った後で
見てみると小さな文字で
「冷やし麺と一緒に買うと」という条件文が書いてあった。
確かに 商品として偽りはないが、お客の視線で物を作っていないことに
怒りを覚える
客を騙そうとして作ったラベルとは思いたくないが、お年寄りには見えない。
こんな
「気配りのない」ことが、採用されてしまうような会社は好きにはなれない
ローソンという会社のお客に対する姿勢がこのラベルに表れている感じ。
コンビニはたくさんある。今後、ローソンはできるだけ避けたい気分になった。
時間はあるので1日がかりで 下の道を走ろうと思っていたが、駄目だった。
伊勢湾岸有料道路(みえ川越まで)を利用。
岡崎からは
東名、新東名(岡崎-浜北)初走行を利用
新東名(三ヶ日―浜北)は初めて走ったが、舗装がまだきれいなので気持ちがいい。
また、景色も新緑の山並みがきれい。
新東名へ分岐
トンネルの作りの広さに驚いた。上り用トンネルで上り2車線、下り2車線が確保できそう。
お茶畑の風景。 帰ってきた実感が湧いてくる
午後4時 今回の旅行も
無事故無違反、
車の故障無し、
体の故障無しで自宅到着。
今回の九州旅行 訪問候補として考えていた場所の1/3は廻れなかった。
また、次回の楽しみにとっておこう。
次回は 昨年同様 7月に北海道予定
産土産、買物一覧 へジャンプ