ソーラーを取り付けて5年。
その間バッテリーを2個積(
SMF27MS-730 /105Ah)した時期もあるが、現在は1個積(G&Yu バッテリーG'cle27M-spec)
きっかけは 各地で続く災害による停電報道もあり、非常用により有効に使えるように改良。
今回、ソーラーコントローラの交換をした。現行(旧)PWM制御方式 5年前 ¥3520
10Aソーラーチャージコントローラー 常時出力タイプ 12V(120W)/24V(240W)システム両用
交換品(新) MPPT制御方式 ¥11000
Renogy Rover 20A 12V/24V両用 DC入力 MPPTチャージコントローラー
あまり電気系統には詳しくないのだが、ネットでは
PWM制御方式チャージコントローラーに比べて3割以上の充電効率アップ
とある。
充電電流などのデータが目視で確認できるので、安心感が持てる。