2013-06-26(水) 4日目 天候:晴れ
・尻別岳登山
・反則金支払い
・ | ―出発― | ―到着― | 走行距離 |
宿泊地 | 道の駅 230ルスツ | 道の駅 あぷた | ― |
距離(km) | 97892 | 97949 | 57 |
電圧(v) | 12.1 | ― | ― |
本日のコース
5:30 起きてみると一面の
濃霧。
尻別岳(羊蹄山の南西15kmくらい)へ登る予定だが、しばらく待機
8時 霧が消え一面の青空に。 登山口への道路には水溜め。そのまま車でok
登山口。 笹の中を歩き始める
エゾニュウ ルスツリゾート
上り始めてから1時間とちょっと地点。 頂上はまだ先(写真右端)
エゾカンゾウ
「洞爺湖サミット」のメイン会場だったザ・ウィンザーホテル洞爺。」
まるで雲に浮かぶ要塞のようにみえる。
頂上到着 写真をとりながらゆっくりで3時間。 標準登山時間は2時間とのこと。
奥に見えるのが
羊蹄山。
頂上付近は雲に覆われていた
登り 写真を撮りながら3時間
頂上でおにぎりの昼食
下り 1時間40分
北海道といえども、今日は風がなく
汗ダラダラの登山でした。
下山後 昨日の
魔の30秒事件を忘れる為に、反則金を払ってきました。
郵便局のおじさんに、事情を話していると、
「そうですか~ すいませんね~。 観光シーズンが始まって警察もはりきってるんで・・・。」
おじさんに謝られると、こちらが困ってしまう
どっとかいた汗をながしに
豊浦温泉「しおさい」 500円へ。
風呂と食事セットだと15%引きというので、「豊浦三昧定食」980円→760円
本日の宿泊地
道の駅「あぷた」 交通量が多い国道でうるさい。 車中泊にはあまり適さない。
先ほどの温泉しおさいの駐車場がキャンプ場併設で広々して静かだったので宿泊するつもりが、
イーモバイルでは3Gでも圏外になってしまう。
携帯(ソフトバンク)は受信良好なのに・・・。
で仕方なく急遽、ここまで走ってきた。 今日はここで我慢。
●5日目 ●北海道目次へ
- 関連記事
-
« 2013 北海道05 l ホーム l 2013 北海道03 »
私も足腰は心配していたのですが思いのほか大丈夫でした。
しかし、下りでの膝をかばうあまり、途中で大腿筋がブルブルしてきました。
今日27日はどんより曇り空。今日は休養日。
スピード違反がっかりですね、軽トラがグルになっているみたいですね。
今後そういうこともあるかもで、気をつけて下さい。
ザ・ウィンザーホテル洞爺は本当に、雲に浮かぶ要塞ですね。
サミットの時にも、そういう風になれば、よかったっでしょうね。