2013-07-02(火) 10日目 天候:曇りのち晴れ・霧多布湿原
・開陽台
・ | ―出発― | ―到着― | 走行距離 |
宿泊地 | 霧多布温泉 ゆうゆP | 中標津 | ― |
距離(km) | 98846 | 98981 | 135 |
電圧(v) | 12.4 | ― | ― |
本日のコース
今朝も霧。
霧多布湿原 琵琶瀬木道散策 うっすら霧の中。 木道を歩く
ここは
エゾカンゾウ、ワタスゲの群生地
湿原にたたずむ
オジロワシ
根室の
納沙布岬へ行く予定だったが、もう数日間 岬と曇り空の連続に飽きてきた。
内陸側へ移動することに。
20kmほど走って中標津にはいると、嘘のような青空。
気温も一気に上がる。 半袖で十分。こんなにも違うものか!
昼の2時だが、昨日、運悪く風呂へ入れなかったので 雑誌「HO」で無料入浴ができる
中標津の
トーヨーグランドホテルで入浴
開陽台 (中標津を含み360度展望ができる)へ向かう
のんびり風呂に入っていたら、再び曇りがちの天気になってしまった。
また、快晴の時に来たいところだった。
30分ほど粘ると、ここの上空だけが青空に。
計根別にある小さな公園て宿泊。
北海道は明後日くらいから1週間曇りマークの天気予報になっている。
う~~む。 北海道に梅雨はないというのは4,5年前までのことのようだ。
●11日目 ●北海道目次へ
- 関連記事
-
« 2013 北海道11 l ホーム l 2013 北海道09 »