車中泊の旅
”のんびり一人旅”
HOME
記事一覧
記事管理
2013 北海道旅行 まとめ
2013 北海道旅行まとめ
旅行コース
(クリックで拡大)
◆日程
2013年6月23日(日)~7月19日(金)
(26泊27日)
◆走行
3105km
◆平均燃費
9.6km/h 平均ガソリン単価 153.8円/L
◆総費用
178,951円
有料道路
1,750円
ガソリン
48,567円
フェリー
43,200円
生活費
42,475円
土産
19,859円
通信
7,100円
(モバイルルータレンタル費)
その他
15,000円
(スピード違反反則金)
<クリックで各ページへジャンプ>
全頁 編集+動画追加 完了(8/2)
2013-06-23(日) 01 自宅→名古屋 太平洋ゲリー「いしかり」乗船
2013-06-24(月) 02 太平洋ゲリー「いしかり」
2013-06-25(火) 03 苫小牧着 スピード違反、苔の洞門
2013-06-26(水) 04 尻別岳登山
2013-06-27(木) 05 アルトリ岬、地球岬、トッカリショ
2013-06-28(金) 06 新冠サラブレッド銀座、エルムン岬、襟裳岬
2013-06-29(土) 07 ピョウタンの滝、紫竹ガーデン、真鍋庭園、ハルニレの木
2013-06-30(日) 08 昆布刈石展望台、釧路湿原
2013-07-01(月) 09 あやめヶ原、立岩、涙岬、琵琶瀬展望台、霧多布岬
2013-07-02(火) 10 霧多布湿原(琵琶瀬木道)、開陽台
2013-07-03(水) 11 西別岳登山、神の子池、さくらの滝
2013-07-04(木) 12 洗濯、フレトイ展望台、小清水原生花園、網走湖
2013-07-05(金) 13 屈斜路湖近郊(和琴半島、つつじヶ原、硫黄山)
2013-07-06(土) 14 藻琴展望台、多和平、900草原
2013-07-07(日) 15 雌阿寒岳登山
2013-07-08(月) 16 山の水族館
2013-07-09(火) 17 大雪山(黒岳)登山1
2013-07-10(水) 18 上川(静養)
2013-07-11(木) 19 大雪山(黒岳、お鉢平)登山2
2013-07-12(金) 20 美瑛、富良野
2013-07-13(土) 21 佐幌岳登山
2013-07-14(日) 22 夕張(滝之上公園),三階滝、白絹の床
2013-07-15(月) 23 ニセコ、神威岬
2013-07-16(火) 24 イワオヌプリ登山
2013-07-17(水) 25 苫小牧(みなと市場)、太平洋ゲリー「きそ」乗船
2013-07-18(木) 26 太平洋フェリー「きそ」
2013-07-19(金) 27 名古屋→帰宅
土産一覧
関連記事
2013 北海道04
2013/06/26
2013 北海道03
2013/06/25
2013 北海道02
2013/06/24
2013 北海道01
2013/06/23
2013 北海道旅行 まとめ
2013/06/22
2013-06-22 |
2013 07 北海道
|
トラックバック(0)
|
コメント (2)
≪
2013 北海道01
|
ホーム
|
購入品一覧
≫
コメント
No title
コメントありがとうございます。
「アジア大好き旅日記」拝見させていただきました。 一部ですが。
旅慣れをしておられるようですねぇ~。
私にはとてもできるような旅スタイルではなく、驚きました。
アジアもいいでしょうが、北海道もいいですよね。
お問い合わせの「道の駅」ですが、ここ、ここがいいっと、お答えしたいとこをですが、どこも結構設備がしっかししていて安心して休める印象です。
すいませんが、特別のお気に入りでここはお勧め! とうい道の駅は紹介できません。
逆に言うとどこも80点以上のいい道の駅ばかりです。
お答えになっていなく、申し訳ない。
2016/03/19(土) 21:57 |
URL
|
静岡のおっちゃん
#-[
コメントの編集
]
No title
ブログを毎日拝見しています。
今年と来年2回に分けて7月に
北海道の道央・道東・道北
北海道の道南・青森県を車中泊旅を検討中で参考にさせていただいています。
北海道と青森県でお薦めのキャンプ場と道の駅はありますか。
車がホンダの「N+」。
軽四で狭いですがフラットになる車です。
色々とご指導下さい。
私は6年前に定年を迎え4~12月の間仕事。
1~3月がお休みで東南アジアを中心にバックパック旅を楽しんでいます。(しかし4~12月の間でも一か月位は休むことが可能です)
今後は国内を中心したいと思っています。
時間があれば私のブログも見ていただければ幸いです。
アジア大好き旅日記
「
http://jyoto.exblog.jp
」
2016/03/18(金) 12:55 |
URL
|
oterasan
#lL70suFs[
コメントの編集
]
コメントの投稿
【名前】
【タイトル】
【メールアドレス】
【URL】
【本文】
【Font & Icon】
【パスワード】
【非公開コメント】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
«
2013 北海道01
l
ホーム
l
購入品一覧
»
プロフィール
Author:靜岡のおっちゃん
静岡のおっちゃんです
カレンダー
02
| 2021/03 |
04
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
リンク
新記事書込
過去記事編集
管理画面
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
天気予報
検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
旅行
406位
アクセスランキングを見る>>
[サブジャンルランキング]
国内旅行
184位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブログランキング
車中泊のブログがいっぱい
にほんブログ村
カテゴリ
◆◆トップページ◆◆ (1)
2019-11 梅ヶ島(静岡市) (1)
2019 06_07 北海道 (34)
2019 05 隠岐山陰 (18)
2018 06 北海道 (30)
2017 11 山梨 伊豆 (9)
2017 10 中部 (9)
2017 06 北海道 東北 (38)
2017 05 山梨 (5)
2016 11 伊豆天城 (4)
2016-10 父と長野紅葉旅行 (1)
2016-07 父と山梨パターゴルフ旅行 (1)
2016-06 父とグランドゴルフ旅(岐阜、福井、滋賀) (1)
2015 10 東北 (24)
2015 06 北海道 (35)
2015 04 山陰山陽 (18)
2014 08 北海道 (34)
2014.05 東北 (22)
2014.04 中部北陸(桜) (13)
2013 07 北海道 (29)
2013.10 東北(紅葉) (25)
2013.05 山陰山陽 (13)
2012.10 四国 (17)
2012.07 北海道 (17)
2012.05 九州旅行 (16)
2012.04 長野、山梨(桜)旅行 (5)
2011.11 北陸,近畿(紅葉)旅行 (9)
2011.09 尾瀬(+東レ)旅行 (9)
2011.07 北海道旅行 (19)
2011.05 東北(青森)旅行 (16)
2011.04 紀伊半島旅行 (7)
日帰り、短期旅行 (21)
●● 車の架装履歴 ●● (20)
その他 (2)
最新記事
富士見岩(湖西連峰) 静岡県湖西市 (01/25)
白倉山 浜松市天竜区 2020-11-17 (11/17)
トップページ_車中泊旅行 (03/31)
神石山(湖西連峰) 静岡県湖西市 (12/10)
2019 11月 梅ヶ島(静岡)11/14、15 (11/15)
ソーラーチャージコントローラ交換 2019-09-17 (09/17)
2019北海道33(最終日) (07/29)
2019北海道32 (07/28)
2019北海道31 (07/27)
2019北海道30 (07/26)
最新コメント
静岡のおっちゃん:富士見岩(湖西連峰) 静岡県湖西市 (01/26)
たびいくひと:富士見岩(湖西連峰) 静岡県湖西市 (01/26)
静岡のおっちゃん:白倉山 浜松市天竜区 2020-11-17 (11/23)
たびいくひと:白倉山 浜松市天竜区 2020-11-17 (11/22)
静岡のおっちゃん:2019北海道12 (10/23)
:2019北海道12 (10/23)
静岡のおっちゃん:神石山(湖西連峰) 静岡県湖西市 (12/12)
たびいくひと:神石山(湖西連峰) 静岡県湖西市 (12/12)
静岡のおっちゃん:2019 11月 梅ヶ島(静岡)11/14、15 (11/16)
たびいくひと:2019 11月 梅ヶ島(静岡)11/14、15 (11/16)
月別アーカイブ
2021/01 (1)
2020/11 (1)
2020/03 (1)
2019/12 (1)
2019/11 (1)
2019/09 (1)
2019/07 (29)
2019/06 (5)
2019/05 (18)
2019/04 (1)
2019/03 (1)
2018/07 (11)
2018/06 (19)
2018/05 (1)
2018/04 (2)
2017/11 (9)
2017/10 (9)
2017/07 (17)
2017/06 (21)
2017/05 (5)
2017/03 (2)
2016/11 (5)
2016/07 (1)
2016/06 (1)
2016/03 (1)
2016/01 (2)
2015/10 (24)
2015/08 (1)
2015/07 (21)
2015/06 (14)
2015/04 (18)
2014/11 (2)
2014/10 (1)
2014/09 (25)
2014/08 (9)
2014/06 (4)
2014/05 (18)
2014/04 (13)
2014/03 (1)
2013/10 (25)
2013/07 (20)
2013/06 (9)
2013/05 (13)
2013/04 (1)
2013/01 (2)
2012/12 (1)
2012/10 (17)
2012/08 (2)
2012/07 (15)
2012/05 (17)
2012/04 (6)
2012/03 (1)
2012/02 (2)
2011/12 (1)
2011/11 (12)
2011/10 (5)
2011/09 (5)
2011/08 (1)
2011/07 (20)
2011/06 (7)
2011/05 (15)
2011/04 (9)
カウンター
総閲覧者数
オンライン
現在の閲覧者数:
「アジア大好き旅日記」拝見させていただきました。 一部ですが。
旅慣れをしておられるようですねぇ~。
私にはとてもできるような旅スタイルではなく、驚きました。
アジアもいいでしょうが、北海道もいいですよね。
お問い合わせの「道の駅」ですが、ここ、ここがいいっと、お答えしたいとこをですが、どこも結構設備がしっかししていて安心して休める印象です。
すいませんが、特別のお気に入りでここはお勧め! とうい道の駅は紹介できません。
逆に言うとどこも80点以上のいい道の駅ばかりです。
お答えになっていなく、申し訳ない。
今年と来年2回に分けて7月に
北海道の道央・道東・道北
北海道の道南・青森県を車中泊旅を検討中で参考にさせていただいています。
北海道と青森県でお薦めのキャンプ場と道の駅はありますか。
車がホンダの「N+」。
軽四で狭いですがフラットになる車です。
色々とご指導下さい。
私は6年前に定年を迎え4~12月の間仕事。
1~3月がお休みで東南アジアを中心にバックパック旅を楽しんでいます。(しかし4~12月の間でも一か月位は休むことが可能です)
今後は国内を中心したいと思っています。
時間があれば私のブログも見ていただければ幸いです。
アジア大好き旅日記
「http://jyoto.exblog.jp」