2014-10- 20
タイヤの異常摩耗により タイヤ2本交換先日 車検の際に走行中にタイヤから35km/h当たりで
グオン、グオンと異常な唸り音が発生している旨を伝え、チェックしてもらう
<結果>
前輪の偏摩耗 (左右内側が激しく摩耗。右はカーカスが出ているレベル)
路面とカーカスの当たる音が唸り音として出ていたことがわかった
とりあえずスペアタイヤを利用してローテーションで対処。
前輪のアライメントを調べたほうがいいとのこと
1年半前に4本交換したばかりなのに、前輪の2本は使用不可に。
後日、タイヤ館へ車を持って行って
アライメントのチェックをしてもらう
<結果> 前広がり+下広がり状態でタイヤ内側以上摩耗したと思われるとのこと
しかし、たった規定値より5mmくらい前広がりでこんな偏摩耗するものだろうか?
ちょっと腑に落ちないが、調整をしてもらい2本新タイヤに交換。

ちなみに、
費用は¥54600 痛い出費だ
タイヤ2本交換(LVR03884) ¥33,000
交換費用、廃却等込
アライメント調整 ¥21,600
測定6箇所 12960
調整4箇所 8640

目視では全く 分からない
しばらくしたら、異常摩耗が発生してないかチェックしてみよう。
次の 車両架装ページ ヘ 車両架装履歴トップ へ
- 関連記事
-
« ソーラーパネル取付 l ホーム l 北海道33(最終) »