2017-11-14 (火) 1日目 天候:曇
■ 本日の訪問地
1 静岡県伊東市 魚河岸(食事)
2 静岡県伊東市 小室山公園(テニス)
| -出発- | -到着- | 走行距離 |
宿泊地 | 自宅 | 静岡 道の駅 伊東マリンパーク | - |
距離(km) | 146660 | 146854 | 194 |
朝電圧(v) | | - | - |
晩秋の旅行へ出発しました。
今回は
伊豆をちょこっと、
山梨中心の予定です。
今日は いつものテニスメンバーと一緒に(
車3台8名)で出発
初日は皆と一緒にテニスを楽しんで、2日目からは単独の車中泊旅です。
皆、集合が早く、私の準備が遅くバタバタ積み込んで出発。
こんなときは必ず忘れ物をする。
今、ブログを書いていて
デジカメのバッテリー充電器を忘れたのが判明。
やっぱりです。
前回の免許証忘れたよりはましですかっ!

東名高速道路 富士SA辺り。 残念ながら
富士山の頭は雲の中。
伊豆縦貫道を使って伊豆半島へ
亀石峠を超えると、突然の濃霧。
東伊豆へ出て、昨年と同じ伊東市内の
「魚河岸」で待望の海鮮丼。
場所が引っ越して変わっていました。
昨年は並んで待ちましたが、今年はすんなり入れました。
昨年(2016年)の様子は
こちら ←クリック
こちらが
「海鮮丼」。 これで1100円はお値打ちです。
こちらは
「金目鯛の煮付け」 1100円
量が多すぎだったのですが、貧乏性なので残さず無理して完食したので腹がはちきれました。
さて、これから
伊豆小室山公園でテニスです
天気予報では雨予報でしたが、幸運にも曇り空でおさまってくれました。
平均年齢はたぶん
65~6歳くらいかな?
皆さん、まだまだ元気。
気持ちのいい(腹は苦しかったが)テニスができました。
ここで皆さんとはお別れです。
皆さんは夜の宴会を楽しみ、明日もテニスです。
道の駅「天城峠越え」を予定していたのですが、この時期暗くなるのが早く、
道の駅「伊東マリンパーク」で休むことに。
風呂併設。 しかし、
1000円は高かったな~
700円のつもりで入っていたのでショック。
思いの外、今晩は車内も暖かい。
明日以降冷え込むとの予想ですが・・・。
さて、明日は忘れてきたバッテリー充電器を購入しないといけないな~。
- 関連記事
-
« 2017 山梨 伊豆02 一碧湖、ワサビ田 l ホーム l 2017年11月 山梨 伊豆旅行まとめ »
前にメールでこの「魚河岸」を紹介しましたが、場所が変わっていますので連絡しておきます。
もし、行く機会がありましたら、お二人で刺身定食or海鮮丼と金目鯛の煮付けを頼んで分けて食べるのがベストかと思います。
今日(11/15)も兼務にしました。
テニス仲間との旅も楽しいですし・・・・。
車中泊も行きたいですし・・・。
選択に迷うところだと思いますが両方兼務ですね(笑)。
海鮮丼も食べたいし、金目の煮つけもおいしそうです。
こちらは兼務は無理だったのでしょうが、楽しんできてください。