腰痛継続
2019-07-25 (木) 29日目 天候:曇 晴
■ 本日の訪問地
1 移動(腰痛続く)
| -出発- | -到着- | 走行距離 |
宿泊地 | 道の駅忠類 | 道の駅にいかっぷ | - |
距離(km) | 160206 | 160342 | 136 |
朝電圧(v) | xxxx | - | - |
一昨日からの腰痛は昨日回復傾向だったのだが、今日はまたぶり返し。
昨日より少々悪い状況。(一昨日と同じ感じ)
今日は移動のみとした。
道の駅忠類の奥のキャンプ場。
夏休みに入ったので家族連れで満杯!
手前のキャンプ場も同様に混み合っていた。
昨夜は9時ごろまで子どもたちがはしゃぎまわっていた。
苫小牧(フェリー発着港)方向へ向かう。
今日は軽微ながら痛みをずっと感じながらの運転。
出発した帯広地域は今日は暑くなるとのこともあり、日高山脈を超えます。
山脈の西と東では予報気温は5度ほど違います。
峠を越えると馬の牧場が広がります。
微笑ましい風景です。
同じ姿勢が続くと痛むので道の駅みついしで休憩。
車から降りるのが気を病むが、降りて少々歩く。
時間があるので、海岸沿いに出てぼんやりと海を眺める。
道の駅にいかっぷ到着。 今日はここまでにます。
少々道の駅の雰囲気が変わっていた。
脇には
「にいかっぷキッチン」昨年(2018)12月にオープンしたとのこと。
その隣にはセイコーマート。
にいかっぷキッチンの中は綺麗で美味しそうなパン、ケーキなどが並んでいました。
今日の夕御飯に黄丸を購入
おまけにパンも2つ。
流石に今日は北海道でも蒸し暑いです。
1kmほど離れた新冠温泉 レ・コードの湯へ。
じっくりと腰を温めてきました。
再び、道の駅にいかっぷへ。
ハイセイコーの勇姿です。
調べたら1975年引退式。 もう44年も前になるのですね~
流石にこの時間はまだ暑く、車の中には居られません。
風呂に入ってから、やや腰が楽になった感じ。
果たして、明朝の状態が良くなっているといいのだが。
痛いところがあると、旅も楽しめませんね~
なにやら明日(7/26)には熱帯低気圧が台風になるらしい。
往きのフェリーでは台風に追いかけられるも、逃げ切っての北海道上陸だったが、
帰りのフェリー(7/27)は正面衝突の様相が見えてきた。
- 関連記事
-
« 2019北海道30 l ホーム l 2019北海道28 »
腰はだいぶ改善されました。
新たな心配はそう台風の状態ですね。
明日、出向できるか否か?
今年も楽しい北海道旅行ができました。
いろいろとありがとうございました。
腰の状態が良くなるといいですね。
台風に追われて北海道に来ましたが、今度は向かって
行く事になりそうですね。
28日ころには、紀伊半島に上陸するのでしょうか・・・。
欠航もあり得るかもしれませんね。